BLOG&COLUMN

ブログ&コラム

第5回学習発表会

みなさん、こんにちは!!

芦屋 むらまつ歯科クリニック受付の奥です。早いもので今年も残すところ1ヶ月となりました。

先日、むらまつ歯科クリニックでは、この1年間の臨床の成果や課題、取り組みなどを、全職種で発表する「学習発表会」を行いました。この発表会も今年で5回目になり、事前の準備のおかげでスムーズに開催することができました。

まず、院長の挨拶と、発表から始まりました。院長からは、歯を長持ちさせるための、診療における土台となる考え方が話されました。最初に、虫歯、歯周病の原因、成り立ちのお話で、虫歯であれば脱灰(溶ける)と再石灰化(修復する)の間を行ったり来たりする病気で、歯周病も歯周病菌の数の多さと体の抵抗力の均衡で進行したり、止まったりする病気なのだと理解できました。つまりバランスで成り立つ病気で、経過を見ていくべき病気であることも理解できます。そのことがわかると、今まで当院でしっかり取り組んできている、比較のできるレントゲン写真、お口のなかの写真の重要性や、定期検診に通う意味が大変よくわかりました。つまり、全て経過を見て問題ないかをチェックするためにあるということです。その、病気の成り立ちを病因論というそうですが、そのことを、ドクターはもちろん、歯科衛生士、歯科助手、受付が理解することで、患者さんとともに歯の健康を守ることができるのだと思いました。そのことから、受付として定期検診の意味を伝え、理解していただき、しっかり通っていただくことを意識したいです。

毎年のこの学習発表会は毎月院内の技術研修にも来ていただいている、上間京子先生のご指導の元行われます。各職種ごとの発表の後には大変的確、かつ参考になる講評をしていただくことができ、私も発表後の講評はとてもありがたいものになりました。

私にとって、初めての参加でしたが、スタッフ一人一人の診療に対する思いと、日々の努力を知ることができ、とても貴重な1日を過ごさせていただきました。

口腔内はいつも一緒の状態ではありません。歯科医師、歯科衛生士は、みなさんのお口の状態、身体の変化を常に見守り、いつまでも健康な歯でいてもらいたいという強い思いを感じました。

みなさんがいつまでも、自分の歯でおいしく食事ができるように、安心して通っていただけるように、むらまつ歯科クリニックでは

「健康な歯で輝く人生を!」患者様に送っていただけるようにスタッフ全員が日々、勉強しております。

これからもよろしくお願いします。

 

*12月のお知らせ*

12月20日(水)院内研修のため休診

12月29日(金)午前のみ(14時まで)診療

*来年は1月5日(金)より診療いたします。

 

むらまつ歯科クリニック

0797−26−1081

https://www.muramatsu-dc.com

 

 

  • 問診表ダウンロード

    大人用問診表ダウンロード

    子ども用問診表ダウンロード

  • みんなが知りたい 歯の相談室
  • 納得できる治療を選択するための セカンドオピニオン
  • お知らせ
  • ブログ・コラム
  • ドクターブログ
  • 研修報告
  • フェイスブック
  • ライン@
ページの先頭へ戻る