こんにちは 歯科衛生士の花木です
本当に暑い日が続いていますね。つい冷たいものや さっぱりしたものに手が出てしまいますね
そんな暑い中 今月も2組のお母様が もぐもぐサロンに参加してくださいました。
お友達同士での ご参加して下さったため カフェでお話ししているような和やかな雰囲気でした。
今回は そんなもぐもぐサロンでは どのようなお話をしているのか 2つ紹介します
1つは ムシ歯の成り立ちについてです。
虫歯予防のために必要なことは?と問いかけると 歯磨き!と思われる方が多いのでは無いでしょうか。
もちろん歯磨きは とっても大切です ですが それ以上に影響を与えるのが 間食の回数です。
間食といえば グミやチューイングキャンディー、チョコレートなどがありますが
実は お茶や水以外の飲み物も むし歯の原因になってしまいます
水分補給は大切ですが 普段飲んでいるものや飲み方など ご参加頂いたお母様方と
一緒に見直しながら アドバイスをさせてもらっています。
お母様だけではなく お父様や 同居のご家族などにも 聞いていただけると
今後のおやつの選択も変わると思いますので ぜひ ご一緒にお越し下さい。
2つめは良い歯並びをつくるために…です
母乳や離乳食の与え方についてや そのときに座ってもらう椅子、ストロー飲みは良いのか
遊びの中で取り入れられる 良い歯並びを育てるコツなどを紹介しています。
今は 噛まずに食べられる高カロリーのものが増えているため 歯は大きく顎が小さいお子様が増えています。
矯正の必要がないように お子様が小さいうちからできることを お伝えしています
今 子育て中にお母様に限らず 妊娠中のお母様方も 今後の参考になると思います。
毎月ご予約制で開催しておりますが 無料ですので お気軽にお問い合わせください。
もちろん お子様同伴でOKです
次回は8月21 日 14時からの予定です。 よろしくお願いします。